【浜名湖フォークジャンボリー関連イベントのご案内】
■『浜名湖フォークトピアライブ』
●3月 舘山寺門前広場deライブ
会場:舘山寺門前広場
日時:3月4日(日)11:00~15:00
●4月 浜名湖サービスエリアdeライブ
会場:浜名湖サービスエリア
日時:4月1日(日)11:00~15:00
●5月 舘山寺門前広場deライブ
会場:舘山寺門前広場
日時:5月13日(日)11:00~15:00
2018年04月01日 19:32
引っ越します!≫
カテゴリー │実行委員会より
今日から
第15回浜名湖フォークジャンボリーの出演者募集が始まりました!
これを機に、ブログを引っ越します。
引っ越し先はこちら
http://hfj2018.hamazo.tv/
購読、よろしくお願いいたします

第15回浜名湖フォークジャンボリーの出演者募集が始まりました!
これを機に、ブログを引っ越します。
引っ越し先はこちら
http://hfj2018.hamazo.tv/
購読、よろしくお願いいたします

2018年03月24日 14:59
今年のカラー≫
カテゴリー │実行委員会より
3月ももう終わろうとしていますね〜
遅くなりましたが、今年の15回浜名湖フォークジャンボリーのカラーが決まりました。
カラーネームは「ディープパープル」

なんだか数年前にもあった色に見えますが…
今回は青が強く出ている色です。
一応…(^^;)
これからこの色を使って進めて行きます。
よろしくお願いします
=+。:.゚٩(๑>◡︎<๑)۶:.。+゚
遅くなりましたが、今年の15回浜名湖フォークジャンボリーのカラーが決まりました。
カラーネームは「ディープパープル」

なんだか数年前にもあった色に見えますが…
今回は青が強く出ている色です。
一応…(^^;)
これからこの色を使って進めて行きます。
よろしくお願いします
=+。:.゚٩(๑>◡︎<๑)۶:.。+゚
2018年02月28日 15:00
インタビューシート≫
第14回浜名湖フォークジャンボリー出演バンドさんの記憶の紹介が終わりました。

今回、インタビューシートを一掃し、質問の答えに幅が出るように文面を考え、
ゆっくり考えて書けるように、事前説明会でお配りしました。

それに、まじめに答えてくれる人、ユーモアたっぷりに答える人、抗議を添える人・・・
あっさり一言で答える人もいれば、細かい字でシートいっぱいに書いている人。
困りながら、何度も書き直し跡がわかるもの・・・・
インタビューシートを読みながら、バンドさんの色や雰囲気も浮かんでくるようでした。(o˘◡︎˘o)♪︎
おかげさまで、記憶の紹介の文章には困らなかったです。
いや・・・どれを載せるかで困ってましたφ(°°)
うれしい悲鳴です♪♪
ありがとうございました。
=+。:.゚٩(๑>◡︎<๑)۶:.。+゚


今回、インタビューシートを一掃し、質問の答えに幅が出るように文面を考え、
ゆっくり考えて書けるように、事前説明会でお配りしました。

それに、まじめに答えてくれる人、ユーモアたっぷりに答える人、抗議を添える人・・・
あっさり一言で答える人もいれば、細かい字でシートいっぱいに書いている人。
困りながら、何度も書き直し跡がわかるもの・・・・
インタビューシートを読みながら、バンドさんの色や雰囲気も浮かんでくるようでした。(o˘◡︎˘o)♪︎
おかげさまで、記憶の紹介の文章には困らなかったです。
いや・・・どれを載せるかで困ってましたφ(°°)
うれしい悲鳴です♪♪
ありがとうございました。
=+。:.゚٩(๑>◡︎<๑)۶:.。+゚

2018年02月28日 14:00
記憶 おまけのバンド? 実行委員バンド≫
000
HFJ実行委員バンド
浜名湖フォークジャンボリーのステージでしか見ることのできない激レアバンド
HFJ実行委員バンドは復活して(?)3回目の出演・・・かな・・・(^^;;)


実行委員の権限を最大に使って、1日目、2日目と出演です(^^)
でも、演奏曲は1曲だけ。
「青春」

♪やり~たいことをやるのさ♪

なぜ それ~が悪いのかい~♪

俺たちばかものだけ~・・・じゃなくて、
若者(?)だけぇに 今、できぃることがあるのさぁ~♪

実行委員が全員揃うと、出演バンドの中で一番大所帯のバンドとなってしまうため、間引きしましたが・・・

まだ多いね(^^;;)
いつか、朝一番から会場のみなさんでこの歌を大合唱してみたいと密かに思っています(^^)

どうぞ、発声練習に使ってくださいm(__)m

集合写真も間引きで~す♪
って、こんな写真撮っていることを知らない実行委員もいるのでした~(≧∀≦)
HFJ実行委員バンド
浜名湖フォークジャンボリーのステージでしか見ることのできない激レアバンド
HFJ実行委員バンドは復活して(?)3回目の出演・・・かな・・・(^^;;)


実行委員の権限を最大に使って、1日目、2日目と出演です(^^)
でも、演奏曲は1曲だけ。
「青春」

♪やり~たいことをやるのさ♪

なぜ それ~が悪いのかい~♪

俺たちばかものだけ~・・・じゃなくて、
若者(?)だけぇに 今、できぃることがあるのさぁ~♪

実行委員が全員揃うと、出演バンドの中で一番大所帯のバンドとなってしまうため、間引きしましたが・・・

まだ多いね(^^;;)
いつか、朝一番から会場のみなさんでこの歌を大合唱してみたいと密かに思っています(^^)

どうぞ、発声練習に使ってくださいm(__)m

集合写真も間引きで~す♪
って、こんな写真撮っていることを知らない実行委員もいるのでした~(≧∀≦)
2018年02月27日 16:00
グランドフィナーレ≫
いつ頃からなんでしょうか・・

実行委員長の夢が
会場のみんなで「神田川」を歌うこと!になったのは。
題して「1,000人の『神田川』」


夢をかなえてくれたお客様、

一緒に歌ってくれた皆様に感謝です!!



ありがとうございました(^o^)/


実行委員長の夢が
会場のみんなで「神田川」を歌うこと!になったのは。
題して「1,000人の『神田川』」


夢をかなえてくれたお客様、

一緒に歌ってくれた皆様に感謝です!!



ありがとうございました(^o^)/

2018年02月27日 15:00
記憶 2日目 三畳一間 de かすたあどぷりん♪#≫
227
三畳一間 de かすたあどぷりん♪#
とうとう、最後のバンドとなってしまいました~~(^o^)
三畳一間deかすたあどぷりん♪#としての出演は2回目

HFJ限定ユニットで
三つのデュオが合体したバンドさんです。

三畳一間

あすたあど

ぷりん♪#

バンド名は三つのバンドの名前を全部つなげています。
小さい部屋でプリン食べる・・・
フォークソングの歌詞に出てきそうな名前になったのは偶然なんでしょうか・・・(^^;;)

少しずつ毛色か違う3バンドさんなので、

三つのバンドがそれぞれ好きな曲を1曲ずつチョイスして演奏してくれたそうです

西日を浴びながらの

グランドフィナーレは次のブログで♪♪
ラストバンドのサガ。
演奏後の達成感満載の「ホッとsmile」の写真がありません・・・

なので、「やったるぞぉ!」笑顔を(^^;;
三畳一間 de かすたあどぷりん♪#
とうとう、最後のバンドとなってしまいました~~(^o^)
三畳一間deかすたあどぷりん♪#としての出演は2回目

HFJ限定ユニットで
三つのデュオが合体したバンドさんです。

三畳一間

あすたあど

ぷりん♪#

バンド名は三つのバンドの名前を全部つなげています。
小さい部屋でプリン食べる・・・
フォークソングの歌詞に出てきそうな名前になったのは偶然なんでしょうか・・・(^^;;)

少しずつ毛色か違う3バンドさんなので、

三つのバンドがそれぞれ好きな曲を1曲ずつチョイスして演奏してくれたそうです

西日を浴びながらの

グランドフィナーレは次のブログで♪♪
ラストバンドのサガ。
演奏後の達成感満載の「ホッとsmile」の写真がありません・・・

なので、「やったるぞぉ!」笑顔を(^^;;
2018年02月26日 15:00
記憶 2日目 ひろがり≫
226
ひろがり
今回で2回目の出演になる、ひろがりのみなさん

今年も南こうせつの曲で会場を魅了してくれました

まるでこうせつのコンサートのような声援が飛びかっていました♪♪♪
メンバーはステージに上がっている5人のほかに、みきちゃんという表には出てこないメンバーがいるんだそうです。




頑張って探したのですが、私たちの持っているデータの中からは見つけることができなかったです(TT)
陰で支えている人がいるグループはうらやましかったりします。


ひろがりさんは、地元亀山で「亀山ミュージックジャンボリー」を主催しています。

今年も3月11日(日)亀山文化会館で開催されるそうです。
14回HFJ出演者のSeaboard+さん、Y's Conceptさんが出演するようです(^^)
もう少しですね~♪
大成功を浜名湖から応援しています!

ひろがり
今回で2回目の出演になる、ひろがりのみなさん

今年も南こうせつの曲で会場を魅了してくれました

まるでこうせつのコンサートのような声援が飛びかっていました♪♪♪
メンバーはステージに上がっている5人のほかに、みきちゃんという表には出てこないメンバーがいるんだそうです。




頑張って探したのですが、私たちの持っているデータの中からは見つけることができなかったです(TT)
陰で支えている人がいるグループはうらやましかったりします。


ひろがりさんは、地元亀山で「亀山ミュージックジャンボリー」を主催しています。

今年も3月11日(日)亀山文化会館で開催されるそうです。
14回HFJ出演者のSeaboard+さん、Y's Conceptさんが出演するようです(^^)
もう少しですね~♪
大成功を浜名湖から応援しています!

2018年02月25日 15:00
記憶 2日目 Half way≫
225
Half way
人生の半分以上を二人で過ごしてきたというHalf weyのおふたり

ず~っとハタチだそうですから、一緒に過ごしたのは10年くらい?(^^;;)

そんなふたりは先日そろって"ばあば"になったんだそうです♪

う・・・・うらやまし・・・


フォークジャンボリーの常連バンドさんのように思いますが、最初の応募では出演はかなわなかったんだそうです。

それを糧に、練習の励んだんだとか・・・

追っかけファンのいるHalf weyしか知らない若僧(??)には信じられない話を教えていただきました。

このカートは娘さんが探してくれたものなんだそうです。
Half way
人生の半分以上を二人で過ごしてきたというHalf weyのおふたり

ず~っとハタチだそうですから、一緒に過ごしたのは10年くらい?(^^;;)

そんなふたりは先日そろって"ばあば"になったんだそうです♪

う・・・・うらやまし・・・


フォークジャンボリーの常連バンドさんのように思いますが、最初の応募では出演はかなわなかったんだそうです。

それを糧に、練習の励んだんだとか・・・

追っかけファンのいるHalf weyしか知らない若僧(??)には信じられない話を教えていただきました。

このカートは娘さんが探してくれたものなんだそうです。
2018年02月24日 15:00
記憶 2日目 クロバンド≫
224
クロバンド
今回初出演のクロバンドさん

このフォークジャンボリーに訪れ胸が熱くなり、心に残る歌や演奏をしたいという感情が心から沸き上がり、応募してくれたそうです。

主催者冥利に尽きt\る言葉です(^^)




音楽を通して地域の価値を高めお手伝い、地域文化の発展に貢献したいというクロバンドさん

お話を聞いていると、熱い思いに共感してしまいます!

前日の大交流会にも参加していただき、楽しんでいただいたようです(^^)
演奏も心に残るものに・・・楽しんでもらえたでしょうか・・・。

クロバンド
今回初出演のクロバンドさん

このフォークジャンボリーに訪れ胸が熱くなり、心に残る歌や演奏をしたいという感情が心から沸き上がり、応募してくれたそうです。

主催者冥利に尽きt\る言葉です(^^)




音楽を通して地域の価値を高めお手伝い、地域文化の発展に貢献したいというクロバンドさん

お話を聞いていると、熱い思いに共感してしまいます!

前日の大交流会にも参加していただき、楽しんでいただいたようです(^^)
演奏も心に残るものに・・・楽しんでもらえたでしょうか・・・。

2018年02月23日 15:00
記憶 2日目 NNB≫
223
NNB
NSPのカバーバンド NNBさん

NNBとしては10回目の出演ですが、
亡き、初代ボーカルなかさなさんの遺志を継いで娘のMYUちゃんが2代目ボーカルを務めてからは、3回目の出演となります。

就職活動など、忙しくなるため、このメンバーでの演奏は見納めになってしまうかもしれないとのこと・・・。
MCも楽しいおいちゃんは浜松

歌う時に表情を変えないという、AOIさんは三重

2代目ボーカルのMYUちゃんは川崎と、住んでいるところが離れていて練習がなかなかできないのが悩みだそうですが、
大好きなNSPが3人をつなげている様です。息はぴったりです♪

MYUちゃん サックスかっこいい!!(≧≦)♪
小学校授業で初めて作曲したとき、木琴をたたいて音をひろい、音符じゃなくてカタカナで書いた。
とインタビューしーとに書いてありましたが・・・

カタカタ表記の譜面も注目だけど
小学生で作曲してたなんて・・・!
どんな曲だったんだろう・・・

そして、作曲者は誰なんだろう・・・
3人の中の誰かなのですが。

と、気になることが満載です(^^)
金髪にしていたMYUちゃんもかわいかったですが、
黒髪のMYUちゃんもかわいい♪

かわいい女の子びいきの編集人をお許しくださいm(__)m
今回もNSPオンリーの演奏を楽しんだお客様がたくさんいらっしゃいました。

アンケートにこんなリクエストがありました。
「早春記~ポケットの中の桜~を歌い継いでほしい」

NNB
NSPのカバーバンド NNBさん

NNBとしては10回目の出演ですが、
亡き、初代ボーカルなかさなさんの遺志を継いで娘のMYUちゃんが2代目ボーカルを務めてからは、3回目の出演となります。

就職活動など、忙しくなるため、このメンバーでの演奏は見納めになってしまうかもしれないとのこと・・・。
MCも楽しいおいちゃんは浜松

歌う時に表情を変えないという、AOIさんは三重

2代目ボーカルのMYUちゃんは川崎と、住んでいるところが離れていて練習がなかなかできないのが悩みだそうですが、
大好きなNSPが3人をつなげている様です。息はぴったりです♪

MYUちゃん サックスかっこいい!!(≧≦)♪
小学校授業で初めて作曲したとき、木琴をたたいて音をひろい、音符じゃなくてカタカナで書いた。
とインタビューしーとに書いてありましたが・・・

カタカタ表記の譜面も注目だけど
小学生で作曲してたなんて・・・!
どんな曲だったんだろう・・・

そして、作曲者は誰なんだろう・・・
3人の中の誰かなのですが。

と、気になることが満載です(^^)
金髪にしていたMYUちゃんもかわいかったですが、
黒髪のMYUちゃんもかわいい♪

かわいい女の子びいきの編集人をお許しくださいm(__)m
今回もNSPオンリーの演奏を楽しんだお客様がたくさんいらっしゃいました。

アンケートにこんなリクエストがありました。
「早春記~ポケットの中の桜~を歌い継いでほしい」
